起業後にはどんな税金が発生する? -愛知県半田市の公認会計士・税理士が運営するオンライン会計事務所-

query_builder 2022/01/29
ブログ
起業後にはどんな税金が発生する? (4)

SNSで誰もが簡単に発信できるようになり、個人の発信力が強くなりました。また、メルカリなど、誰もが簡単に商品•サービスを販売できるプラットフォームも整備されてきました。


個人で事業や副業を始める方も増えてきたのではないでしょうか?


事業と切っても切り離せないのが税金です。事業を始めた後に関係してくる税金を箇条書きにしてみました。


個人事業主の場合

  • 所得税
  • 個人住民税(市町村民税、都道府県民税)
  • 個人事業税
  • 消費税
  • 源泉所得税
  • 固定資産税
  • 償却資産税


法人の場合

  • 法人税
  • 法人住民税(市町村民税、都道府県民税)
  • 法人事業税
  • 消費税
  • 源泉所得税
  • 固定資産税
  • 償却資産税


基礎的な知識を身につけておいて損はないと思います。少しづつ税金の基礎知識を解説していきます! 本当に簡単なことだけに絞って解説します。

記事検索

NEW

  • 個人事業主のためのマーケティング戦略  -愛知県半田市に拠点をおく石川徳久会計事務所-

    query_builder 2023/05/16
  • 個人事業主のためのビジネスプランの作成方法  -愛知県半田市に拠点をおく石川徳久会計事務所-

    query_builder 2023/05/15
  • 個人事業主のための資金繰りの立て方  -愛知県半田市に拠点をおく石川徳久会計事務所-

    query_builder 2023/05/14
  • 個人事業主のための簿記の基礎知識  -愛知県半田市に拠点をおく石川徳久会計事務所-

    query_builder 2023/05/13
  • 個人事業主のための節税対策  -愛知県半田市に拠点をおく石川徳久会計事務所-

    query_builder 2023/05/12

CATEGORY

ARCHIVE